2013年7-12月 鼻炎 スギの花粉がアレルギーを引き起こします。 ホームページへ戻る。


2013年12月29日(日)
ゆく年くる年 
今年の診療も本日で終了しました。例年、年末年始は職員一同なるべく頑張るようにしてきましたが、今年は休日急患診療所の出勤当番が2回あり(12月30日と1月2日)、そちらで地域医療のお手伝いです。本庄市児玉郡医師会休日急患診療所は医師会員が年末年始も交代で診療を行っています。(年末年始は大変混雑します。ご了承ください)当院は1月4日から診療いたします。
2013年、色々ときびしい一年でしたがあっという間でしたね。束の間、翼を休め、そして新年の新たな飛翔に備えましょう。では皆様、よいお年を。
八高線 鉄道と星 神川町 八高線 星 神川町
宇宙特急・光陰矢のごとし。
八高線丹荘駅の西で鉄道星景写真にトライしました。寒さと静寂の暗やみに突然一点の光が現れ、巨大な閃光となったかと思うと、最終列車が大音響で走り抜けていきました。
2013年12月22日(日)
ちょっとイルミネーション
去年に続き、イルミネーションを設置しました。カメラを向けると遠方に学習塾(明光義塾さん)の活気ある光。夜遅くまで、こどもたちが勉強を頑張っている姿が目に浮かびます。手前に通りを行きかうクルマの白のヘッドライト、赤のテールライトが線状に写りました。絶妙な組み合わせですね。がんばる日本人の歌(ヘッドライト・テールライト)が思い出されます。皆様も一年間お疲れ様でした。この一枚の写真から元気をもらえそうですね。さあ12月ももうすぐ終わりです。頑張ってまいりましょう。
クリスマス イルミネーション 上里町の医療機関
 夜景 神保原 内科 外科
2013年12月14日(土)
2013年学会、研究会、講習会参加総括
2013年は大小10強の学会、講習会に参加しました。もっと多く参加したいのですが、講習会は土日が中心で、日曜診療している当院には厳しい所です。写真は主な参加学会:消化器病週間(品川・右上),乳せん甲状腺超音波会議、神戸・左下),内視鏡セミナー(東京ビックサイト)。先週はぐんまがんセンターの乳がん講習会に参加(右下)。左上は今月、本庄市児玉郡医師会集談会にての当方の口演でした。テーマはCTコロノグラフィ(日米医療比較)。以前アメリカのシカゴ大学に留学した時の仕事と、八王子クリニック、籠原病院で行なった仮想大腸内視鏡検査につき発表いたしました。
本庄市 児玉郡医師会 内視鏡 
2013年12月7日(土)
第3回天体観測会(上里のそら(宇宙)を見る会主催)終了しました
晴天にめぐまれ、第3回の観測会が終了しました。澄み切った初冬の夜空にきらめく星座を望遠鏡で観察しました。今回もたくさんの方においで頂き、ありがとうございました。協力、後援いただいた皆様にも感謝申し上げます。今後とも当院は科学するこどもたちを支援してまいります。よろしくご支援の程をお願い申し上げます。
開催報告
星を見る会 神保原 院長参加 上里のそらを見る会 本庄市 児玉郡医師会
2013年12月1日(日)
師走ですね。

本日は日曜外来でした。午後、仕事を終えてクリニック前を散策してみました。もうあっという間の12月ですね。通りもすっかり紅葉のピークを過ぎ、赤い夕日の中に枯れ葉が舞い降りていました。
クリニック前の紅葉 神保原駅の北 紅葉 クリニック前 神保原の駅北 

2013年11月14日(木)
コスモス競演

急に寒くなってきました。昼は秋晴れが広がり、夜は一段と冷えて、東の空に目をやると、にぎやかな冬の星座が昇ってきています。
週末、夜のコスモス畑で、コスモス夜景(星景)写真にトライです。コスモスと言えば”宇宙”の意味。誰も来ない寒い夜、二つのコスモスの競演ですね。さて一時、天の星をながめて一休みです。明日からまた、地上の星を探して日々頑張りましょう。(2枚目:魚眼レンズでタイムラプス撮影)

コスモスと星 院長撮影 神保原 夜景競演 コスモスと星 さいのおかクリニック 神保原
2013年11月5日(火)
上里ふれあい祭りに参加しました。

文化の日、上里のそら(宙)を見る会の展示に協賛、参加しました。1昨年に続き2回目の参加でした。時々晴れ間がのぞき、望遠鏡で太陽観測、会の活動や会員の撮影した天体写真、今話題のアイソンすい星について展示、説明を行いました。今後とも、こどもたちに体験型の科学、天文普及活動に協賛してまいりたいと思います。3回目の天体観測会は12月7日(土曜日)夕方6時から、当院駐車場にて行う予定です。どうぞふるってご参加ください。

上里ふれあい祭り 彩の丘クリニック 協賛 こどもの科学 天文 上里町
2013年10月29日(火)
コスモス散策

今年は台風も多く、曇り続きですね。先日、ちょっとの晴れ間が広がり、国道254号沿いにコスモスを探してみました。(写真)これから秋の快晴が続くのを期待したいですね。さて11月4日上里ふれあいまつりで、当院も上里の宇宙(そら)を見る会の後援として参加いたします。太陽を見てみよう、のテーマで太陽観測専用の望遠鏡でプロミネンスの観測会、会員の天体写真展示などを行う予定です。

コスモスの風景 上里町 内科
2013年10月9日(水)
秋は夕暮れ

夕方は久々の夕焼けでした。三日月に雲がたなびき、鮮やかな夕焼けの中に金星(よいの明星)が光っていました。遠方の山の輪郭もくっきり見えて、鳥が飛びかうさまは枕草子の一節のようですね。
”秋は夕暮れ 夕日さして山の端いとちかうなりたるに、 からすねどころ行くて....飛びいそぐさへあはれなり" (清少納言・枕草子)。写真1枚目はクリニック北側にて撮影。2枚目は超望遠(950㎜相当)で撮影した今夜の三日月(オンマウスで表示)

三日月とクリニック 上里町 神保原 彩の丘クリニック 夜景
2013年10月4日(金)
芸術の秋

急に気温が下がってきましたね。風邪の方が増えてきました。皆様もお気を付けください。
さて、通院患者さんから素晴らしいものを頂きました。これはなんと手作りのカゴで、折込広告の折り紙の部品から出来ています。(カゴの底にあるのが部品)まるで忍耐と努力のカタマリのような一品です。職員一同その緻密さに感動してしまいました。景気は悪くとも、やることはいくらでもあるじゃん、と目を覚まさせられた思いでした。芸術の秋ですね。

クリニック 看護師さん 上里町 診療所 職員 神保原
2013年9月19日(木)
中秋の名月
中秋の名月 上里町 医院前にて
トライアル前 満月 彩の丘クリニック 上里

すっかり秋らしくなってきましたね。夕方、外に目を向けると、東の空に十五夜のお月様がポッカリ。(写真 下はトライアル神保原店 南側の通り。)通りは帰宅を急ぐクルマの喧騒。深夜になると、通過するクルマもめっきり減り、暗やみの中、虫の音もあちこちに。天まで昇った満月がこうこうと光っていました。(写真2枚目、クリニック前 駐車場にて。マウスを重ねると表示)。さあ読書の秋、運動の秋、食欲の秋ですね。おいしいもの食べて、でも運動もして、体重を減らしましょう。

2013年9月12日(木)
久々の快晴。
ペチュニアと事務員さん 彩の丘クリニック

クリニック前の花 神保原

クリニック玄関前のペチュニアも夏を乗り切り、最後の花を咲かせてくれています。

今日は久々の晴れ間でした。夜になってまた曇りから雨、と安定しない天気が続きますね。さて、来年消費税8パーセント決定、2020年オリンピックと、将来いろいろです。景気の問題もありますが、健康を保つ事こそが私たちにとっては一番の経済対策ではないでしょうか。



2013年8月27日(火)
さらば夏の日

朝から晴れて、暑くなるかなと思ったら、あまり暑くない一日でしたね。当院前の木々のセミの鳴き声も、最後の夏のがんばりです。夕方の西空には、夕焼けがひろがり、風も少しひやりとして秋の気配ですね。夏ももう終わりかなと感じさせる一日でした。(写真は蝉の抜け殻と晩夏夕日。忍保の池上神社にて。)
セミと夕日 彩の丘クリニック 院長撮影


2013年8月18日(日)
残暑お見舞い申し上げます。

暑い日が続きますね。軽くても熱中症になると、食欲不振や頭痛など、様々な症状が続きます。おかしいなという時は早めに休みましょう。一晩寝ても治らないときは、受診をおすすめします。点滴1本でもずいぶん楽になります。
 陽雲寺 上里町 
せみ 上里町 陽雲治
陽雲寺(賀美)にてセミの姿を探してみました。せみの鳴き声は、あちこちで聞かれますが、虫網でセミや昆虫をさがす子供たちの姿が、昔より減ったような気がします。エアコンの効いた部屋でゲームや携帯に夢中になってるとしたら、これは問題ではないでしょうか。

2013年8月5日(月)
上里から見る花火大会
高崎市の花火大会 上里町から
高崎市
群馬県玉村の花火大会 児玉郡上里町から
玉村町
本庄市の花火 上里町七本木にて
沖電気(本庄市)

天気予報では、猛暑予想とのことですがなかなか晴れませんね。さて夏の夜、どこからともなく打ち上げ花火の音が聞こえてきます。上里町周辺、群馬県や埼玉県北部での花火大会の音ですね。高い所で地平線近くを探すと、すぐ見つかります。写真はここ3週間ほどで上里町から撮影できた花火大会です。遠方ですので、花火が光ってから、その音が聞こえるまで、(距離÷340m)秒間もかかります。適当に撮ったので、ぶれているのですがご容赦ください。(canon200mm望遠レンズで撮影)
 今後は8月10日前橋市、熊谷市、8月15日は児玉郡美里町と秩父市長瀞でも花火大会ですね。おっと8月12日の夜中は天然の花火大会(ペルセウス流星群)が最高の条件です。この地域では曇ることが多いので、赤城山山頂などまで行くと天の川も見えて最高でしょう。北の空に最高で1分間に1個程度の流れ星が期待されます。

2013年7月29日(月)
ど根性ペチュニア発見

当院前の駐車場で舗装のスキマから、ペチュニアの花が出ている、いいところを見つけました。(写真右)狭いところから、意外ときれいに咲いています。今のニッポンを象徴するかのような姿ですね。当院の裏にも、すき間から、木が伸びて大きくなっていました。
クリニック駐車場 彩の丘クリニック 神保原  
暑い日がまた続きそうですが、皆様、熱中症に気を付けて、この、ど根性ペチュニアのように頑張りましょう。
2013年7月21日(日)
第2回観測会終了しました。奇跡的な好天に恵まれました。
天体観測会 本庄市 児玉郡医師会

上里のそら(宇宙)を見る会 彩の丘クリニック前にて

天体観測 クリニック 本庄市 児玉郡医師会

天体望遠鏡と子供たち 上里町 星の観測会

第2回観測会は好天に恵まれ、成功裏に終了することができました。来場された皆様、また協力頂きました皆様に厚くお礼申し上げます。
埼玉県北のこの時期は、曇りがちですが、当日夕方からは、みるみる晴れ間が広がり、月や土星が次々と見えてきました。大型望遠鏡で土星や月面クレーターをはっきり見ることができ
、多くの方々から、初めて肉眼で見る月面クレーターや土星の輪の模様に感動の声が聴かれました。

開催報告
2013年7月7日(日)
七夕(たなばた)です。第2回天体観測会 (終了しました。)
例年より2週間早く梅雨明けですね。昨夜、この時期には珍しく、雲間に星空が広がっていました。七夕の織り姫、ひこ星、白鳥座のデネブと、3つの1等星(夏の大三角形)が見えて、いよいよ夏らしいですね。深夜の上里町庁舎と星空を撮影してみました。白鳥座に沿って横にうっすらと天の川も写りました。
 さて、前回2月に行なわれた天体観測会の2回目が予定されています。前回と同様、当院駐車場にて、7月20日(土)夜7時からの予定です。今回も当院は開催に全面協力、後援いたします。皆様の来場を歓迎いたします。子供たちの科学、理科観察体験のお手伝いができれば幸いです。(終了しました。) 
上里町 役場 夜景上里町役場 夜景 夏の星座 

上里町 役場 夏の大三角形
夏の大三角形と天の川 上里町役場の駐車場にて。静かな週末の夜でした。上里町役場が闇夜に浮かび上がっていました。
2013年7月1日(月)
神保原駅の夜景

7月になりましたね。梅雨明けはもう少し先になりそうで、はっきりしない天気が続きます。当院より徒歩5分ほどのJR高崎線の神保原駅にて(南口)夕方から夜の様子を撮ってみました。写真(上)は駅前ロータリー。写真(下) 10秒ほどの露出でクルマの通過のライトが曲線になって写りました。2枚目はこ線橋から南向きの夜景です。夜、通勤通学の時間帯もすぎ、人通りもなく静かな駅前でした。(マウスを重ねると2枚目を表示します)
神保原駅 南口 クリニックの南 じんぼはら 夜景 時計

神保原 南口の夜景 

神保原駅 最高の夜景 風景


鼻炎 スギの花粉がアレルギーを引き起こします。  トップページに戻る